Dtm経験者にオススメ。より学習効率の高い体験レッスンのススメ!
代表兼コンシェルジュの大塚知之です。 今回は、dtm経験者向けの体験レッスンご案内記事です。 すでにDTMを学んできた方へより学習効率が高く、学びやすい環境をご提案するためにおすすめしたい内容です。受講を検討しているDT…
代表兼コンシェルジュの大塚知之です。 今回は、dtm経験者向けの体験レッスンご案内記事です。 すでにDTMを学んできた方へより学習効率が高く、学びやすい環境をご提案するためにおすすめしたい内容です。受講を検討しているDT…
2mixってなに?概要と書き出し方法 こんにちは!代表兼コンシェルジュの大塚です! 今回はDTMにおける2mixとは何か?どうやって作るのか?解説していきます。 2mixとは 最終調整をした楽曲の音源をL+Rのステレオ音…
PROTOOLS 2MIXの作成手順 皆さんこんにちは。DTM、ギター科講師の高田翼です。 今回は僕たち音楽作家の使用必須ソフトとも言えるProtoolsの2MIX方法についてレクチャーしていきます。 最近続いているシリ…
cubase 2mix書き出し方法 こんにちは!代表兼コンシェルジュの大塚です。 今回の記事ではABCでもユーザーが多いCubaseの2Mix書き出し方法を解説していきます! 2MIXといっても「ラフ」「ファイナル」など…
こんにちは!代表兼コンシェルジュの大塚です。今回はLogic pro xの2mix作成方法を解説していきます。 前回のCubaseと同じくラフミックスの方法となります。それではやってみましょう! Logic pro xの…
PROTOOLS MIDI書き出し手順 こんにちは!DTM科講師の高田翼です。 前回に引き続きPROTOOLS操作方法に関する記事をお送りします。 今回は、MIDIファイルの書き出し方法について解説します。 操作自体はと…
Cubase elementsで有料dawの世界へGO!! こんにちは。代表兼コンシェルジュの大塚です。 今回は受講生にも人気のdawソフト、Cubase Elementsシリーズをご紹介していきます。 それでは行きまし…
dawで作った楽曲データの圧縮方法 こんにちは!代表兼コンシェルジュの大塚です! 今回は、Dtmで製作した楽曲を丸ごと圧縮する方法を解説していきます。 手順はかんたん。でも地味〜に間違えやすい項目でもあります。 今回はL…
Cubase SMF書き出し手順 こんにちは!代表兼コンシェルジュの大塚です! 今回の記事では、 Cubase elementsのSMF(スタンダードミィディファイル)の書き出し方法を解説していきます。 midiデータは…
こんにちは!代表兼コンシェルジュの大塚です! 今回はdtm経験者向けの内容!SMFの書き出し方法〜Logicprox編〜をお送りします。 様々な用途で使用することができます。 SMF=スタンダードミィデイファイルの略語。…