センドエフェクトを解説!骨組みシリーズ外伝 第2弾
dtm骨組みシリーズ外伝 「センドエフェクト」 エフェクターの掛け方 そもそもエフェクターの掛け方は大きく分けて2つあります。 ①インサートエフェクト ②センドエフェクト の二つです。 おそらく①インサートエフェクトに関…
dtm骨組みシリーズ外伝 「センドエフェクト」 エフェクターの掛け方 そもそもエフェクターの掛け方は大きく分けて2つあります。 ①インサートエフェクト ②センドエフェクト の二つです。 おそらく①インサートエフェクトに関…
歪みの魅力!歪みの魔力! そもそも歪み(ひずみ)って何? ギタリストには馴染み深い歪みですが、歪みとはアンプなどに音が過剰入力された際にクリッピングされた状態の音です。いわゆる音割れと呼ばれる状態です。 波形で見るとわか…
dtm初心者のためのコンプレッサー講座② こんにちは。ABCミュージックスクール、DTM科講師のT3Kです。 前回、前々回ミックステクニック講座としてコンプレッサーの使い方や、音の違いなどを検証してきました。 えっ?!見…
2mixってなに?概要と書き出し方法 こんにちは!代表兼コンシェルジュの大塚です! 今回はDTMにおける2mixとは何か?どうやって作るのか?解説していきます。 2mixとは 最終調整をした楽曲の音源をL+Rのステレオ音…
コンプレッサーを理解してミックス技術を上げよう! ABCミュージックスクールDTM科講師の高田翼です! 前回はコンプレッサーの基本、ツマミの意味について解説していきました。 続きまして今回は、実際にコンプレッサーをかけた…
こんにちは!ABCミュージックスクール講師の高田です。 今回はコンプレッサーの使い方についてレクチャーして参ります。 などなどたくさんあります 今回は音楽作家の業界標準ともいえるprotoolsの標準のコンプレッサーを使…
こんにちは。ABC Music SchoolDTM科講師のT3Kです。 現在DTMで音楽をやられている皆さんは、こんな事で悩んだ事はありませんか? これは受講生さんが体験レッスンに来てくれた際、よく受ける質問のtop5に…