ギターの魅力ってナニ?!
僕が思うギターの魅力について 手軽に、どこへでも持っていける まずギターの大きな魅力の一つとして、手軽であることが挙げられると思います。 大きさや重さ、楽器の音量等、自宅での練習においてもほぼ場所を選ぶこと…
2020.09.26 abc_henshu
僕が思うギターの魅力について 手軽に、どこへでも持っていける まずギターの大きな魅力の一つとして、手軽であることが挙げられると思います。 大きさや重さ、楽器の音量等、自宅での練習においてもほぼ場所を選ぶこと…
2020.09.06 abc_henshu
カポの使い方3選! 瞬時に音域を上げることができる カポの使い方として最も一般的なのは「瞬時に音域を上げる」ために使う方法です。 ギターは各弦をある一定の音にそれぞれチューニングをしますが、 カポを1フレッ…
2020.08.29 abc_henshu
アコースティックギターV.S.クラシックギター 弦の材質と音の違い 先ず、アコースティックギターとクラシックギターの一番の違いといったら弦の材質が違うことが挙げられるでしょう。 一般的には・・・ アコーステ…
2020.08.16 abc_henshu
お店に直接行ってギターを買うメリット 実物に触れる お店に直接出向いてギター選びをするメリットの第一位はズバリ、「実物に触れる」ことができることです! ギターってやっぱり“立体”であるし、様々なボディシェイ…
2020.08.07 abc_henshu
はじめてのお遣い 〜アコースティックギター編〜 焦点は「ボディシェイプ」と「プリアンプが内蔵されているかどうか」 今回のアコギに関する豆知識にあたっては、使われている木材がどうで音がどうの、等の事ついては焦…
2020.08.01 高原拓也
サビのコードを見てみましょう まずはサビのコードを見てみてください。 Em7は通常、中指で押さえるコードですが、次のコードがBm7の場合(この曲では全てのEm7)は人差し指で押さえていても良いです! 中指に慣れている方は…
2020.07.26 abc-guitarschool
魅惑のワウ・ペダル ~定番から魔術的使い方の世界へようこそ~ “ドがつく”どころではないくらいのド定番使用法 まずはド定番使用法のご紹介します。 ギターを弾かない人でも必ず聴いたことがあるといっていいほどオーソドックスな…
2020.07.24 abc-guitarschool
ピックアップ(PU)ポジションによって音はどう変わるのか? そもそもピックアップ(PU)ってなに? ピックアップとは何でしょう? そもそもエレキギターの世界においてはこの「ピックアップ」というパーツがなければ音は出ません…
2020.07.18 高原拓也
サビのコードを見てみましょう まずはサビのコードを見てみてください。 Dm7は人差し指で1,2弦を押さえるコードです。少し難しかったら人差し指は2弦だけ押さえてみてください! コードを押さえることに慣れてきたらストローク…
2020.07.11 abc-guitarschool
ピッキングアングルと出音の傾向 ピッキングアングルとは まず手始めに、そもそもピッキングアングルとは何のことを言っているのかについて少し解説してみたいと思います。 ピッキングアングルとは “ピッキング=弦をピックで弾く”…