中古ギターを買うメリット3選!
中古ギターを買うメリット3選! メリットその1 元値が高いものが安く買える まずは「元値が高いものが安く買える」という点! 当然ですが中古の場合、ほとんどのギターは元値より値段が安く設定されるのが世の常です…
2023.09.09 abc_henshu
中古ギターを買うメリット3選! メリットその1 元値が高いものが安く買える まずは「元値が高いものが安く買える」という点! 当然ですが中古の場合、ほとんどのギターは元値より値段が安く設定されるのが世の常です…
2022.12.25 abc_henshu
今燃え上がるジャズマスター ~なぜ“今”なのか!?~ その艶やかなクリーンサウンド まずJazzmasterの人気を考察するうえで外せないのが、その艶やかなクリーンサウンド! クリーンで弾いた時の凛とした粒…
2022.12.18 abc_henshu
ジャズマスター ~早すぎたギター界の貴公子~ サウンド まずJazzmasterのサウンドについて。 クリーンサウンドは本当に艶やか!特にミックスポジションで弾いた時のアルペジオは絶品です! またカッティン…
2021.08.21 abc_henshu
間違わないギター選び!第4弾 ~ネックジョイント編~ スルーネック まずは「スルーネック」構造について。 先に述べた通り、ネックの木材がボディの末端まで通っていて一体化しているジョイント方式のことです。一体…
2021.08.07 abc_henshu
間違わないギター選び!第5弾 ~ギターのスケール編:ロングスケール、ミディアムスケール、ショートスケール~ そもそも「スケール」って何? ギターの構造上の「スケール」とは所謂「弦長」のことです。漢字にすると…
2021.06.19 abc_henshu
間違わないギター選び!第3弾 ~フルアコ、セミアコ、エレアコ編~ フルアコ 正式名称はフル・アコースティックギター。 言葉通りギターの内部が完全に空洞になっているギターです。そのボディトップにピックアップを…
2021.06.12 abc_henshu
間違わないギター選び! 第2段 ~トレモロブリッジ V.S.ノントレモロブリッジ 編~ そもそもトレモロとは? トレモロとはギター本体のブリッジの一種です。 金属の棒状のバーをねじ込み/差し込み、それを押す…