レスポールを買う前にこれだけは知っておけ!3選
レスポールを買う前にこれだけは知っておけ!3選 ハイポジションへのアクセス まずは「ハイポジションへのアクセス」 「レスポール」のボディシェイプ、そしてネックとの接合部などの構造によりハイポジションに手を回しにくい、と感…
2025.02.12 abc-guitarschool
レスポールを買う前にこれだけは知っておけ!3選 ハイポジションへのアクセス まずは「ハイポジションへのアクセス」 「レスポール」のボディシェイプ、そしてネックとの接合部などの構造によりハイポジションに手を回しにくい、と感…
2025.02.05 abc-guitarschool
レスポールというギター∼ギタリストを虜にする魅惑のギター∼ サウンド まずはやはりその「サウンド」。 「レスポールとマーシャルがあればそれだけでいい」というのは多くのギタリストが口をそろえる有名な話。 低音域の出方や中・…
2025.01.29 abc-guitarschool
ストロークのコツ!3選 ピックはできるだけ先端で当てろ! ストロークやピッキングの“研究”を長年やっている筆者ですが(笑)、軽やかな、スムーズなストロークにはまずピックが弦に当たる深さがとても関係していると思っています!…
2025.01.01 abc-guitarschool
ピックの持ち方について 使う指は親指と人差し指がオススメ! まずピックを持つ指について。 世界中のスーパーギタリスト達を見てもつまるところ「正解はない」というのが大前提だと筆者は思います。 ピックを持つ指の選択からそれぞ…
2021.09.03 abc-guitarschool
ソラニンのギター弾こう!tabと一緒に解説 ソラニンギターレッスン動画とtab 動画の中に目次を入れていますので、スマホyoutubeアプリやパソコンで閲覧すると使いやすいと思います。動画の最後の方にはエクササイズもあり…
2020.07.26 abc-guitarschool
魅惑のワウ・ペダル ~定番から魔術的使い方の世界へようこそ~ “ドがつく”どころではないくらいのド定番使用法 まずはド定番使用法のご紹介します。 ギターを弾かない人でも必ず聴いたことがあるといっていいほどオーソドックスな…
2020.07.24 abc-guitarschool
ピックアップ(PU)ポジションによって音はどう変わるのか? そもそもピックアップ(PU)ってなに? ピックアップとは何でしょう? そもそもエレキギターの世界においてはこの「ピックアップ」というパーツがなければ音は出ません…
2020.07.11 abc-guitarschool
ピッキングアングルと出音の傾向 ピッキングアングルとは まず手始めに、そもそもピッキングアングルとは何のことを言っているのかについて少し解説してみたいと思います。 ピッキングアングルとは “ピッキング=弦をピックで弾く”…
2020.06.27 abc-guitarschool
ストラトキャスター編 まずはストラトキャスタータイプ!ストラトと言ったらFender!! 世界的有名なエリッククラプトンやジミヘン、近年の日本人アーティストではUNISON SQUARE GARDENや感覚ピエロなどなど…
2020.06.14 abc-guitarschool
ストローク編 脱力 ギターを引くときに肩から手首にかけて力は入っていませんか?力み過ぎると滑らかに弾いたり、シャキッと歯切れある音も出ないです。 例えば、野球のボールを投げるときも肩から手首まで力が入っていると上手く投げ…