祝・コンペ選抜!受講生の楽曲が『クレオフーガラジオ』放送決定!

Contents

ABC-Dtm教室受講生Yさん|祝・コンペ突破!

皆さん、芸術の秋真っ盛りですね!

プロテイン!
クエン酸!!
BCAA(必須アミノ酸)!!!

どうも!最近ジョギングにハマっているABCミュージックスクールDTM科講師、湯澤真人です!今日の記事は僕らにとっても嬉しいお知らせなのです!

な、なんと、、

ABCミュージックスクールのDTM受講生の一人、Yさんの楽曲がコンペで選ばれたのです!!!!!(「わああぁぁぁっっ!!!(歓声)」)

近日中に楽曲が放送されるますので、詳細やレッスン背景をお伝えしたくこの記事を書いております。是非ご覧ください!

コンペって何?

コンペティションの略。一定の課題に向けて、複数人数の作品を競い合わせ、審査員が一番優れた作品を選ぶこと。小学校の時の書道やポスターの「金賞」「銀賞」「特選」みたいなものですね!

数十〜数百ある作品の中から音楽に精通した審査員が優れた 一つを選ぶのです。それに選ばれるって、凄いことですよね!ちなみにYさんのDtm歴は約6ヶ月です。それもふまえて是非聞いてみてください!

番組詳細
『クレオフーガラジオ』番組連動コンテスト「小南歌います!」部門
応募した方達の楽曲はこちら

今週の水曜日、10/12(水)18:00〜19:00の番組内でパーソナリティ兼シンガーの小南千明さんが歌唱!

ラジオ視聴はこちらから

見逃した方も1週間はアーカイブが残っています。
僕も心血を注いで教えたYさんの渾身の1曲!是非お聞きください!

ABC Dtm教室とYさん

努力を重ねつつ、楽しく制作をできなければ、半年でこのクオリティの楽曲が作るのは難しいと思います。逆を言えば、「やればできる!」という証明でもあります。担当講師として、Yさんのストーリーを書いていきます!

Yさんが受講生になったきっかけ

元々バンドでギターを担当。メンバー間の方向性の違いから途中で夢を断念することに、、、。その後、音楽ではない仕事をしていましたが、「やはり自分は音楽が好きだ!!」夢を諦めずABCミュージックスクールの門を叩いてきてくれました!
「今の時代、DTMで総合的に音楽を作れなくては!」とDTM科に入門!担当講師は僕こと湯澤になりました。

打ち込みはQY100(昔のシーケンサー。現在のDTMの基礎)で経験していたものの、パソコンを使った打ち込み、DAW操作などはほぼ初心者に近い状態でした。

まずは、DAWに必要な機材を揃えるところからセッティングの仕方までレクチャー。音を出すところから始めました。

dtmレッスン1ヶ月目〜基礎〜

Yさんが好きな楽曲を課題曲にして、僕が1コーラスほどDAWで再現。そのデータを元に、基本的な打ち込み操作方法・楽器ごとの知識・DAWの機能などをレクチャーします。

もちろん、レッスン内ではやり方を教えるだけなので、それ以外の時間でYさんは課題曲を同じように打ち込んで、作業をスムーズに出来るようにしています。この積み重ねで基礎を理解できるのです。

dtmレッスン2−4ヶ月目〜応用〜

音楽制作の幅を広げるために新たな目標楽曲にチャレンジ!楽曲を分析しながら、必要な技術・知識をみっちりレクチャーしていきました。

「インプットだけでは頭でっかちになってしまう。アウトプットもしよう!」ということで、課題曲の特性を理解した音楽をYさんに作ってもらう課題を出しました。例えば、[和風のメロディーが特徴的な楽曲]なら、その[特徴を生かしたオリジナル曲]を作ったりと。。

言葉にするのは簡単ですが、今まで自分が知らない知識を取り入れての作業。簡単なはずはないですよね。僕も寄り添いながらサポートさせて頂きましたが、何よりYさん自身のやる気があって成立するものです。

途中、何度かつまづく事もありましたが、Yさんは決して「やめる」とは言いませんでした。

dtmレッスン5ヶ月目〜発展〜

「これまで積み上げた実力を外に向けて発信していきましょう!」と提案をさせて頂きました。
最初は自信なさ気に戸惑うYさんでしたが、自分の曲を自分以外の人に聞いてもらうのが音楽の醍醐味。そこはイヤとは言わず、腹に決めてくれました!

後日、Yさんからメールで「これのコンペに応募してみようと思います。」と、自ら探してきてくれたのです!!そのコンペの締め切り日は9/30。ちょうど1か月前のことでした。

仕上げ&作詞にも挑戦

そこから1か月はコンペ楽曲制作に集中して取り組みました。Yさんが作曲・編曲したものに、僕がアドバイス等をしていきます。そして、今回「作詞」にも初挑戦しています!!

作詞のいろはは時間的に全て教えられてませんが、限られた時間内にお互い出来ることをしました。最後に2人でミックスして楽曲が完成!!!
その時の達成感は今でも忘れられません。コンペの結果はもちろん重要ですが、まずは作品を完成させることが何よりも大事だと思います。

そして結果はご覧の通りです。。自分が納得して作れたものが認められて選ばれる。。こんなに嬉しいことはないですよね!!Yさんには近日中にインタビューを行おうと思っています。出来次第Blogにアップしますのでお楽しみに!

ABCDTM教室のレッスン方針

僕が担当している受講生たちはそれぞれのやりたい音楽・目標がバラバラです。僕もそれに合わせてその受講生にとって一番効果的なレッスンを心がけています。

✔︎オリジナル曲をガンガン作っている方
その楽曲に対してアドバイス・修正・新たな方向性の提案。

✔︎オリジナル曲を作りたい・マンネリ化している・新たな道を模索したい方
受講生が好きな音楽を通して才能や技術を伸ばす共同作業と提案。

✔︎作曲理論・編曲理論など座学をご所望の方
みっちり座学、dawソフトを使ったアレンジのレクチャー

✔︎パソコンに触ったことがない初心者の方
打ち込みの仕方など基礎からペースに合わせて着実に上達をサポート

そして、ある程度の段階まできたら、Yさんと同じように外に向けて発信するように促しています!どんなに恥ずかしがり屋の人でも、やはり自分の音楽を聞いて欲しいはずなのです。発信の仕方も受講生の目的・目標によって様々です。

一般公開からプロレベルのコンペまで幅広く用意

ある受講生は初音ミクの音楽が大好きなので、ニコニコ動画やYou Tubeで初音ミクのオリジナル曲を発表したり、作家志望の受講生はYさんのようにコンペに応募したり、

本格的にプロを目指すレベルまできたら、ABCミュージックのつながりからメジャーレーベルのコンペを紹介して応募してもらいます!シンガーソングライターの人にはどのような楽曲を作っていくか・どのように活動展開をしていくかなど、戦略、マネジメント面でもサポートをしています!

レッスン開催地

どの受講生も基本的には機材が充実している講師宅レッスンをしています。遠方に住んでいる受講生はスカイプレッスンもしておりますが、対面レッスンの方がお互いの熱量を感じあえるし、意思疎通も早く、伝えたい事がお互いに早く伝わります。結果、成長スピードが早く、モチベーションの上昇にもつながります!(中には片道2時間かけて来てくれてる受講生も、、、!)

それも受講生自身のやる気の表れ!そしてレッスンの効果を実感してくれているからだと思います。
基本的には過程が大切。そして、結果にもこだわって成長をしていきたいですよね!

レッスンは「かけ算」

社会人の方、学生の方などどんな方でも、1日の時間は限られています。そして当然ながら24時間僕らが受講生と共にいるわけではありません。

最短距離で上達をしていくためには受講生が自らに足し算(努力)をする必要があります。
僕たちは常にその努力に対して掛け算(ヒント・コツ)をしていくイメージで取り組んでいます。

レッスンで掛け算することによって、皆さんの中でもやもやしていた疑問が吹っ飛び、100%自分のやりたい音楽に目を向けることが出来るのです!

✔︎DTMを始めたいけど、パソコンや機材のことがよく分からなくて挫折した方。

✔︎DAWでオリジナル曲を作っているけど、イメージ通りの曲が出来ない。

✔︎プロの音源みたいに良いサウンドを作れない。

そんな人は是非ABCミュージックスクールの門を叩いてみてください!熱いコンシェルジュが親身になってあなたの悩みや現状・目標を伺い、あなたにぴったりの熱い講師を紹介してくれます!もしあなたの担当講師が僕になったら、、それはそれは熱く楽しい音楽レッスンをすることになるでしょう、、、、!!

そこの迷っているキミ!悩んでいるあなた!
さあ、僕達と一緒に音楽を楽しく学びましょう!
そして自分の音楽人生を華やかなものにしていきましょう!!

ABCミュージックスクール講師 湯澤 真人

無料体験レッスン開催中!


ただいまABCミュージックスクールでは無料体験レッスンを実施中!!

60分のレッスンが無料でお試し頂けます!

音楽は楽しく学んでこそ上達できる。
dtm初心者の方も、パソコンに自信がない方にも丁寧にレクチャー致します!

手軽に音楽が作れるようになった今だからこそ、あなたの可能性を試してみよう!

ご希望の方は担当コンシェルジュからヒアリングを兼ねてご連絡させて頂きますので、お気軽にお申し込みください!

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

プロミュージシャン。コンポーザー。 ヒューマンミュージックカレッジ音楽専門学校首席卒後、笹路正徳氏に師事する。 現在は ・アレンジ/サウンドプロデュース ・サポートギタリスト ・アーティストへの楽曲提供 ・レコーディングエンジニアリング など多岐に渡り活躍中! 得意としているジャンルは、Rock全般・Blues・Progressive・R&B・Funk・Soul・Fusion・Metal・Pops。