Snail’s House「Twinklestar」のDropをdtmで骨組み作ってみた!後半
dtmで楽曲解析&骨組み作り第19弾! 使用楽器 まずは今回コピーする部分を聞いてみましょう。1:04から。サビが始まってからの4小節です。テンポは114です。 今回僕がピックアップしたのは、 ドラム シン…
dtmで楽曲解析&骨組み作り第19弾! 使用楽器 まずは今回コピーする部分を聞いてみましょう。1:04から。サビが始まってからの4小節です。テンポは114です。 今回僕がピックアップしたのは、 ドラム シン…
dtmで楽曲解析&骨組み作り第19弾! 使用楽器 まずは今回コピーする部分を聞いてみましょう。1:04から。サビが始まってからの4小節です。テンポは114です。 今回僕がピックアップしたのは、…
dtmで楽曲解析&骨組み作り第18弾! 使用楽器 まずは今回コピーする部分を聞いてみましょう。1:04から。サビが始まってからの4小節です。テンポは114です。 今回僕がピックアップしたのは、 ドラム シン…
ループバック機能付きオーディオインターフェイス なぜループバック機能なのか 近頃はコロナの影響でZOOM等のオンライン会議ソフトを使用してDTMのレッスンをすることが増えてきました。 しかし、Windows…
dtmで楽曲解析&骨組み作り第17弾! 使用楽器 まずは今回コピーする部分を聞いてみましょう。0:41から。サビが始まってからの8小節です。テンポは160です。 今回僕がピックアップしたのは、 ドラム シン…
Padshopについて解説します! グラニュラーシンセシス この音源には前回ご紹介したスペクトラルオシレーターの機能に、さらにグレインオシレーターというものが搭載されています。 グラニュラーシンセシスとは波形から作るシン…
Specterについて解説します! スペクトラムフィルタセクション スペクトラムフィルターセクションがこのシンセサイザー一番の魅力ですのでご紹介します。 図の赤で囲った部分ですね。このバーのようなものは128個並んでいま…
dtm骨組みシリーズ外伝 「シンセ音色の選び方」 各楽器のパートの役割の復習 前半でも触れましたが。下の図を見てみてください。 ・メロディー Melody / リード Lead ・ハモリ Harmony ・…
dtm骨組みシリーズ外伝 「シンセ音色の選び方」 各楽器のパートにはどんな役割があるのか そもそも楽曲の中にはそれぞれの楽器がなっていてそれそれの役割が存在しています。下の図を見てみてください。 ・メロディ…
dtmで楽曲解析&骨組み作り第16弾! 使用楽器 まずは今回コピーする部分を聞いてみましょう。1:15から。サビが始まってからの4小節です。テンポは130です。 今回僕がピックアップしたのは、 ドラム ベース ギター ピ…