普段の練習からメトロノームを使うメリット3つ!
普段の練習からメトロノームを使うメリット3つ! 「リズム」の理解が深まる まず第一にメトロノームを使うこと、メトロノームに合わせてギターを弾くことで「リズム」に対する理解が深まると思います。 僕らが普段触れ…
2020.10.24 abc_henshu
普段の練習からメトロノームを使うメリット3つ! 「リズム」の理解が深まる まず第一にメトロノームを使うこと、メトロノームに合わせてギターを弾くことで「リズム」に対する理解が深まると思います。 僕らが普段触れ…
2020.09.06 abc_henshu
カポの使い方3選! 瞬時に音域を上げることができる カポの使い方として最も一般的なのは「瞬時に音域を上げる」ために使う方法です。 ギターは各弦をある一定の音にそれぞれチューニングをしますが、 カポを1フレッ…
2020.08.29 abc_henshu
アコースティックギターV.S.クラシックギター 弦の材質と音の違い 先ず、アコースティックギターとクラシックギターの一番の違いといったら弦の材質が違うことが挙げられるでしょう。 一般的には・・・ アコーステ…
2020.08.16 abc_henshu
お店に直接行ってギターを買うメリット 実物に触れる お店に直接出向いてギター選びをするメリットの第一位はズバリ、「実物に触れる」ことができることです! ギターってやっぱり“立体”であるし、様々なボディシェイ…
2020.08.01 高原拓也
サビのコードを見てみましょう まずはサビのコードを見てみてください。 Em7は通常、中指で押さえるコードですが、次のコードがBm7の場合(この曲では全てのEm7)は人差し指で押さえていても良いです! 中指に慣れている方は…
2020.07.18 高原拓也
サビのコードを見てみましょう まずはサビのコードを見てみてください。 Dm7は人差し指で1,2弦を押さえるコードです。少し難しかったら人差し指は2弦だけ押さえてみてください! コードを押さえることに慣れてきたらストローク…
2020.07.04 高原拓也
簡単コードで弾いてみましょう まずはサビのコードを見てみてください。 この4つのコードを順番に弾いていくとサビを弾く事ができます。 指の移動が少ないので練習しやすい曲だと思います! コードを押さえることに慣れてきたらスト…
2020.06.27 abc-guitarschool
ストラトキャスター編 まずはストラトキャスタータイプ!ストラトと言ったらFender!! 世界的有名なエリッククラプトンやジミヘン、近年の日本人アーティストではUNISON SQUARE GARDENや感覚ピエロなどなど…
2020.06.14 abc-guitarschool
ストローク編 脱力 ギターを引くときに肩から手首にかけて力は入っていませんか?力み過ぎると滑らかに弾いたり、シャキッと歯切れある音も出ないです。 例えば、野球のボールを投げるときも肩から手首まで力が入っていると上手く投げ…
2020.06.07 高原拓也
サビ全体のコードを見てみましょう まずは全体のコードを見てみてください。 2弦の1フレットを人差し指で押さえるコードが多いのでコードチェンジの時に意識してみましょう! 赤枠の部分はストロークパターンが少しだけ違いますので…