【ドラム初心者】緑黄色社会「Mela!」を叩いてみよう(後編)
【ドラム初心者】緑黄色社会「Mela!」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「信じてばかりの僕と〜」からAメロです。 ドラムは休符なので叩かないようにしましょう! 6小節目のフロアタム→スネアは小節の頭に叩…
東京・埼玉でドラム教室を展開する「ABCDrumschool」の公式ブログです。
初心者にわかりやすいドラム演奏方法から、音楽の名門バークリー大卒講師によるメソッドなど盛りだくさん!その他、おすすめ機材や御用達のセッションバーなど「すべてのドラマーに役立つ」情報を配信中!
2025.08.17 abc_henshu
【ドラム初心者】緑黄色社会「Mela!」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「信じてばかりの僕と〜」からAメロです。 ドラムは休符なので叩かないようにしましょう! 6小節目のフロアタム→スネアは小節の頭に叩…
2025.08.16 abc_henshu
【ドラム初心者】緑黄色社会「Mela!」を叩いてみよう(前編) イントロ 歌い出し「今なんじゃない?」から、バスドラムの4分音符「ドン、ドン、ドン、ドン」で始めましょう! 「こんな僕も〜」から裏拍のハイハッ…
2025.08.10 abc_henshu
【ドラム初心者】Maneskin「HONEY」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「Before I found this place〜」からAメロです。 ここではバスドラムだけで4分音符「1、2、3、4」…
2025.08.09 abc_henshu
【ドラム初心者】Maneskin「HONEY」(前編) イントロ 「Honey, are you coming?」の直後からイントロです。 ハイハットの16分音符を力強く叩こう! バスドラムは1拍目、3拍目…
2025.06.29 abc_henshu
【ドラム初心者】こっちのけんと「はいよろこんで」を叩いてみよう(後編) Cメロ 「怒り抱いても〜」からCメロです。 裏打ちのフレーズとは真逆で、バラード調なメロディがポイント。 ドラムはドカドカと目立たせる…
2025.06.28 abc_henshu
【ドラム初心者】こっちのけんと「はいよろこんで」(前編) イントロ 歌い出し「はい喜んで〜」から4小節間休符となるため、BPM=♪147で4分音符「1•2•3•4」を数えてリズムをキープしておこう! ドラム…
2025.03.02 abc_henshu
【ドラム初心者】モンゴル800「小さな恋のうた」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 2番のAメロ始まりはハイハットを4分音符(1・2・3・4)で刻み、スネアは3拍目だけ叩こう! 1番では2拍目、4拍目にスネ…
2025.03.01 abc_henshu
【ドラム初心者】モンゴル800「小さな恋のうた」を叩いてみよう(前編) イントロ 「広い宇宙の〜」の「い」からシンバルを1打叩きます。 シンバルは「ジャンッ」と音を止めるため、叩いてからは音が伸びないよう、…
2025.01.19 abc_henshu
【ドラム初心者】スピッツ「チェリー」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 1番Aメロと変わらず、「ドド、タッ,ッド、ッド、タン」というフレーズを叩こう。 8小節目、及び16小節目のフィルインは1番Aメロと若干…
2025.01.18 abc_henshu
【ドラム初心者】】スピッツ「チェリー」を叩いてみよう(前編) イントロ ドラムのフィルインから楽曲が始まります。 2拍目の裏からスネアで入り、キック、フロアタムを使って「タタ、タドット、ト,タ」というフレー…