【ドラム初心者】King Gun「白日」を叩いてみよう(後編)
【ドラム初心者】King Gun「白日」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「もう戻れないよ〜」からAメロです。 1番ではイントロと同じメロディになりますが、ドラムのフレーズは少し変えてみましょう! 8部音…
東京・埼玉でドラム教室を展開する「ABCDrumschool」の公式ブログです。
初心者にわかりやすいドラム演奏方法から、音楽の名門バークリー大卒講師によるメソッドなど盛りだくさん!その他、おすすめ機材や御用達のセッションバーなど「すべてのドラマーに役立つ」情報を配信中!
2025.06.22 abc_henshu
【ドラム初心者】King Gun「白日」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「もう戻れないよ〜」からAメロです。 1番ではイントロと同じメロディになりますが、ドラムのフレーズは少し変えてみましょう! 8部音…
2025.06.21 abc_henshu
【ドラム初心者】King Gun「白日」(前編) イントロ 楽曲の始まりはドラムがなく、歌い出し「戻れないよ〜」からドラムinになります。 エイトビートのフレーズ「ドン、タン、ドンドン、タン」を繰り返して叩…
2025.05.11 abc_henshu
【ドラム初心者】サンボマスター「輝きだして走っていく」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「間違えんなよ〜」 からAメロです。 1番ではエイトビートのパターンでしたが、2番ではバスドラムを4分音符にすること…
2025.05.10 abc_henshu
【ドラム初心者】サンボマスター「輝きだして走っていく」を叩いてみよう(前編) イントロ 歌い出し「もしもキミが〜」からイントロが始まり、「見失いそうに〜」のあたりからドラムが入ります。 ドラムが入る時は4分…
2025.05.04 abc_henshu
【ドラム初心者】Vaundy「踊り子」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「あのね 私〜」からAメロです。 楽器はドラム、ベース、ピアノの3点だけと非常にシンプルな構成なので、特にドラムセットは音量バランス…
2025.05.03 abc_henshu
【ドラム初心者】Vaundy「踊り子」を叩いてみよう(前編) イントロ この楽曲はエイトビートで構成されているため、ハイハット、スネア、バスドラムの3点をバランスよく鳴らすことがポイントです。 「1 • 2…
2025.04.27 abc_henshu
【ドラム初心者】椎名林檎「丸ノ内サディスティック」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 構成は1番Aメロと基本的に同じです! 8分音符のハイハットと2、4拍のスネアをベースに、裏拍のバスドラムを鳴らしていきま…
2025.04.26 abc_henshu
【ドラム初心者】椎名林檎「丸ノ内サディスティック」を叩いてみよう(前編) イントロ 2拍のフィルイン「タタチタ、トンタタ」からイントロが始まります! スネアはゴーストノートを混ぜながらも2拍目、4拍目のスト…
2025.04.20 abc_henshu
【ドラム初心者】ASIAN KUNG-FU GENERATION「ソラニン」を叩いてみよう(後編) 間奏(1サビ終わり) 1番サビの後はシンバルを叩き、休符になります。 8小節目の3拍目裏からハイハットを入…
2025.04.19 abc_henshu
【ドラム初心者】ASIAN KUNG-FU GENERATION「ソラニン」を叩いてみよう(前編) イントロ 右手で8分音符のハイハット、左手はスネアのフープを「カッ」と4分音符で打ち付けよう! 4小節を2…