目次
ドラムでMONGOL800の小さな恋の歌に挑戦!〜後半〜
MONGOL800の小さな恋の歌、完コピバージョンのドラム演奏解説!今回は後半!サビ(ほら あなたにとって〜)、Aメロ2回目(あなたは歩く)Dメロ(夢ならばさめないで〜)について解説していきます!
【原曲サビ-最後まで】
サビ“ほらあなたにとって〜“
【小さな恋の歌 ゆっくりVER ~01:43まで 】
【小さな恋の歌 原曲VER ~01:21秒まで】
演奏のポイント①
サビはそれまでの流れを汲んで前半はライドで演奏ですが、Bメロよりは当然盛り上がっているのでテンションを上げてややクラッシュシンバル的に叩くと効果的です。8小節ごとに、4拍目にクラッシュをヒットする事によってスパイスを加えているのでそこも再現してしまいましょう!
後半はハイハットハーフオープンに戻ってきますね!最後にシンバルチョークがあるのでそれも忘れずに!
2Aメロ!“あなたは気づく〜“
【小さな恋の歌 ゆっくりVER ~02:17まで 】
【小さな恋の歌 原曲VER ~01:46秒まで】
演奏のポイント①
2回目のAメロは突然ハーフタイムフィールになります。しかもハーフタイムフィールになるだけではなく、4拍ウラのゴーストノートも入ってくるおかげで随分と流れを作るのが難しく感じるかもしれません。この前のセクション、サビ最後の小節にある休符で流れを切らないように、しっかりカウントするのがコツです。
ここはこの曲の中でも特にテンポキープをするのが難しいところのなので、抜き出してメトロノームでしっかり練習しましょう🔥
Dメロ“夢ならばさめないで〜“
【小さな恋の歌 ゆっくりVER ~03:41まで 】
【小さな恋の歌 原曲VER ~02:54秒まで】
演奏のポイント①
Dメロは(夢ならばさめないで〜)で始まる場所です.
スネアの場所にハイハットのようにバツ(✖️)で表示されている音符はクローズドリムショットです。
クローズドリムショットはいずれこのブログでも掘り下げようと思っていますが手でスティックの真ん中あたりを持ち、スネアに押し付けるようにして”カッ”と短い音を出すテクニックです。バラードやボサノバなどでもよく使われます。
スティックをベストポジションに持って行くためにもしっかり意識してこの前のセクション(2サビ)の終わりから準備しましょう。ほぼ2小節近いインターバルがあるので事前に意識できていれば余裕です!
演奏のポイント②
Dメロの終わりのブレイク、1拍目のオープンはビシッと鳴るようにアクセントで叩き残響を残さないようすぐにクローズしましょう。最後のサビへの緊張感はここに掛かっています!最後の一瞬の静けさを演出しましょう🔥
スタジオ練習用~小さな恋の歌カラオケ
今回の楽曲をかんたんに打ち込んだものをご用意しました!
この音源を使用してスタジオで流したり、自宅でドラムパッド練習などしてくださいね!
ゆっくりバージョン~bpm180~
原曲テンポバージョン~bpm230~
まとめ
MONGOL800の小さな恋の歌、完コピバージョンの解説を2回に渡ってお送りしました!いかがだったでしょうか!?文化祭や初心者用曲の定番としても有名な曲ですが色々なエッセンスが詰まっていてためになる曲ですね。簡単、完コピバージョンに関わらずセクションの変わり目をしっかりと把握することがこの曲を通して演奏した時のクオリティを大きく左右します、是非セクションごとの練習をしっかりした上でスムーズに移り変われるよう流れを把握することを心掛けてください!!
最後までありがとうございました!
それでは次回のブログをお楽しみに!!