目次
ドラムでBUMP OF CHICKEN天体観測に挑戦!〜1サビ解説〜
ABCミュージックスクールドラム科のTOSSYです!今回は前回に引き続き1回目のサビ、2回目のAとBについて解説していきます!
サビのドラムは前半と後半の違いに注目!
【天体観測/1サビ ♩=165】
【天体観測/1サビ ♩=120】
演奏のポイント① サビは前半と後半の違いに注意!
サビの前半はAメロと同じようにハイハットの刻みで始まります(2小節に一回スネアのヒットアリ)!中盤で“静寂を切り裂いていくつもの声がうまれたよ〜♪”という歌詞とリンクするようにスネアのバックビートが始まります。テンポキープに注意しつつアツく叩きましょう🔥ところどころ入るスネアの16分は丁寧に叩きハシらないように注意しましょう!
演奏のポイント②フィルの注意点
最後のフィルは頭抜けでしっかり休みを意識しないと不安定になりがちです!しっかり休みを意識しましょう!体でオモテを感じると楽です!!
2A&2Bのドラム解説
2A&2Bのドラムは一回目との違いに注意しましょう!
【天体観測/2A~ ♩=165】
【天体観測/2A~ ♩=120】
演奏のポイント① バスドラムをきっちり決めよう
2回目は1回目のA、Bとは異なりド頭から8ビートでガッツリ演奏です!!こちらも典型的な8ビートですが既に出てきたイントロのフレーズの違いはバスドラムが8分の1、2拍目にハマっていることでしょう。シンプルなフレーズではありますが、2打連続しているパターンなので2発目がつんのめってしまいがちなフレーズです。テンポ自体もめちゃくちゃ早いわけではないのでしっかりくさびを打ち込むように丁寧に叩く事を心掛けて“つんのめり”を防ぎましょう!
演奏のポイント② フィルの注意点
Bの後半に一回目と同じくフィルが続く場所があります。手数的にも忙しくなってくるポイントなので同じように手順をきっちり把握ししっかり演奏しましょう。特にサビに入る手前のフィルはテンションが上がっていくピークの場所で16分などの細かい連打を入れてしまいたくなるような局面で4分と8分のコンビネーションフィルが来ます。焦って走らないよう冷静に熱く乗り越えましょう🔥
まとめ
今回は天体観測の1回目のサビ、2回目のAとBを取り上げました。
ABは一回目とのコントラストが非常に楽しいですね!本文で触れたように細かい事をきっちり詰めていく事はドラマーとして非常に大事ですが、楽曲全体を大きな視点でみた上でこのようなコントラストを楽しむこともとても大事な事です!是非“楽しんで”練習してみてください!!!
次回はブリッジを取り上げます!お楽しみに!