ドラム初心者のためのフィルイン~RLスネア連打~|ちょいフィル03

目次

ドラム初心者のためのフィルイン特集 第3弾!

ABCミュージックスクールドラム科のTOSSYです!
今回はちょいフィルの第3弾、ロックには欠かせないエモいフィル“ダカダカダカダカ!”を取り上げてみたいと思います🔥

ちょいフィルNO,3の動画と楽譜

まずは解説動画をご覧ください!

【フィルNO,3の動画】


楽譜

choi3 1

✔︎今回はフィル前のフレーズに基本的な8ビートを使っています

✔︎手順は男らしく右から交互に行きましょう!ここはこの手順しかないですね!

ちょいフィルNO,3タイプのフィルが使われている楽曲!

✔︎ジターバグ/ELLEGARDEN イントロ→歌入りのフィルなど 00:21 

✔︎リライト/ASIAN KUNG-FU GENERATION 1A終わりなど 00:42  

などです。ロックでは最もよく使われるフィルの一つではないでしょうか!相性◎!いわゆるエモいフィル、感情を爆発させて次のセクションになだれ込んでいく感じがかっこいい!!

ちょいフィルNO,3のポイント!

✔︎パワー、勢いが非常に大事!腕からしっかり振って全てにアクセントがついているつもりで叩き切りましょう!

✔︎ハシりやすいフレーズなのでなんとなく連打せずに、しっかりテンポに沿った16分を叩きましょう!

✔︎パワー感が大切なフィルなので1発1発丁寧にしっかり叩きましょう!

エクササイズforちょいフィルNO,3!

ちょいフィルNO,3のエクササイズの時間です!まず動画の後半、エクササイズのコーナーを見てください!私がエイトビートとフィルを含んだ4小節を演奏した後全く同じように4小節演奏してみましょう!エモいフィルはエモい気持ちで!思いっきり(頭は冷静に)行きましょう🔥

スクリーンショット 2019-02-28 15.12.59

まとめ

ちょいフィル第3弾いかがだったでしょうか!?16分連打は普段の基礎練習が大切です!、なかなか綺麗に叩けない場合は16分音符だけとりだしてゆっくりから練習してみてください。またその時に左右のスティックの振れ幅が揃っているかどうかよく確認してください!振れ幅(ストロークの高さ)がそろって同じスピードで叩いていれば、必ず均等に叩けるはずです!鏡を見ての練習もおすすめです!ぜひ試してください!

ありがとうございました!次回をお楽しみに⭐︎

無料体験レッスン開催中!


ただいまABCミュージックスクールでは無料体験レッスンを実施中!!

3分でかんたんにお申し込みできます。

ご希望の方は担当コンシェルジュからヒアリングを兼ねてご連絡させて頂きますので、気軽にお申し込みください。

良質なプロドラマーとのマンツーマンレッスンを、この機会に体験してみよう!

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

バークリー音楽院卒。国内ではRock in Japanやサマーソニック、MONSTER baSHなどにも出演。受講生の目標を叶えること、個性を伸ばすことを重要視し、レッスンを行う。現在も現役プロミュージシャンとして演奏、レコーディングと活躍中。首都圏[渋谷、新宿、中野、下北沢、上石神井など]広エリアでレッスン開催中。