【ドラム初心者】スピッツ「チェリー」を叩いてみよう(前編)
【ドラム初心者】】スピッツ「チェリー」を叩いてみよう(前編) イントロ ドラムのフィルインから楽曲が始まります。 2拍目の裏からスネアで入り、キック、フロアタムを使って「タタ、タドット、ト,タ」というフレー…
2025.01.18 abc_henshu
【ドラム初心者】】スピッツ「チェリー」を叩いてみよう(前編) イントロ ドラムのフィルインから楽曲が始まります。 2拍目の裏からスネアで入り、キック、フロアタムを使って「タタ、タドット、ト,タ」というフレー…
2025.01.12 abc_henshu
【ドラム初心者】BUMP OF CHICKEN「天体観測」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「気が付けばいつだって〜」からAメロです。 イントロと同じフレーズ「ドン、タン、ドド、タン」と「ドド、タドッ、ッ…
2025.01.11 abc_henshu
【ドラム初心者】】BUMP OF CHICKEN「天体観測」を叩いてみよう(前編) イントロ ギターのメロディから始まった後からドラムが入っていきます! スネア+フロアタムを同時に叩きますが、音量は徐々に上…
2025.01.05 abc_henshu
【ドラム初心者】DOES「曇天」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 「あちら こちら〜」からAメロです。 1番と構成はほとんど変わらないため、ハイハットのオープン、クローズを使い分けたエイトビートを叩こう!…
2025.01.04 abc_henshu
【ドラム初心者】DOES「曇天」を叩いてみよう(前編) イントロ ギターのリフから始まり、ドラムは「タカドッ」というフレーズから始まります。 この「タカドッ」は「右手→左手→足」の順番で叩いてみよう! 楽曲…
2024.12.29 abc_henshu
【ドラム初心者】フレデリック「オンリーワンダー」(後編) 2番Aメロ 「ラブミーテンダー」からAメロですが、序盤はドラムが休符になるため、「そんな態度〜」から裏打ちのフレーズ叩きます! 1番とフレーズの構成…
2024.12.28 abc_henshu
【ドラム初心者】フレデリック「オンリーワンダー」を叩いてみよう(前編) イントロ スネア+フロアタムを4拍で叩く軽快なメロディからイントロが始まります。 シンバルを4拍目裏のシンコペーションで叩くのため、「…
2024.11.23 abc_henshu
【ドラム譜面】ヨルシカ「ただ君に晴れ」を叩いてみよう(後編) 2番Aメロ 1番とフレーズが変わり、スネア、バスドラムの4分音符だけで進行していくため、音数は少なくなります! 16分音符のフロアタム、8分音符…
2024.11.22 abc_henshu
【ドラム譜面】ヨルシカ「ただ君に晴れ」を叩いてみよう(前編) イントロ イントロ始まりはボーカルパートのみの為、ドラムは休符になります。 8小節目の3拍目裏にバスドラ、4拍目にカウベルを叩いて「ド、コッ」と…
2024.10.19 abc_henshu
本番で緊張しないように叩くには? なぜ緊張してしまうのか 緊張する要因の一つとしていつもと違う場所で演奏することが挙げられます。 慣れない環境だと意図せず余計な力が入ってしまい、普段通りの演奏が出来ない上に…