ドラム初心者編スタート!コンセプト・音楽用語紹介
~ドラムコース初心者編~

ドラム初心者編のコンセプト紹介

POINT01
課題曲マスターを目指そう

初心者編からは課題曲をご用意しています。各楽器についての知識をレクチャーしていき、課題曲を1曲とおして叩き切れる事をゴールとし、レッスンを行なっていきます。楽しみながらドラムの上達をして行きましょう!

POINT02
ドラムの基礎力が上がる

超初心者編ではドラムの役割、8ビートやフィルインなどの演奏方法を解説してきました。初心者編では、難易度を少しあげたフレーズのマスターを目指していきます。以前よりも難易度が高く上がりますが、1つ1つのフレーズのコツや大切な事を解説していきます。ドラムをより楽しめるようにテクニックを磨いていきましょう。

POINT03
講師に質問、オンラインでレクチャー

プレミアムコースに申し込んでいる方は、オンライン上で講師からレッスンを受けることができます。上達に困っていることについての相談を始め、具体的な演奏方法の質問にピンポイントでお答えしていきますので、上達に活用していってください。

POINT04
譜面付き楽曲をみてみよう!

早速動画を見てみましょう。初心者編の課題曲はこのような楽曲となっています。次のレッスンからは「課題曲の譜面の読み方」について解説していきます。実演も交えてレクチャーしていきますので、少しずつ知識をつけていきましょう。

レッスンを読み進める前に〜かんたん音楽用語紹介〜

POINT01
用語を覚えてlessonを進めよう

リズムにのって気持ち良くドラムを演奏するためには、「拍」や「小節」といった音楽用語を理解するのがオススメ。少しずつ覚えながら練習を進めていきましょう。

POINT02
拍とは?

左の画像を見てみましょう。1.2.3.4とカウントした時=1拍目、2拍目、3拍目、4拍目となります。

POINT03
小節とは?

左の画像にある一つのブロックが1小節です。
1.2.3.4と声に出してカウントしてみましょう。声に出してカウントしているところが、譜面のおたまじゃくしの位置です。
1カウント=「拍」。ブロック=「1小節」と、まずは覚えておきましょう。

POINT04
4分・8分・16分音符

「音符」と一言でいってもいろいろな種類があります。画像のように、譜面に書かれているおたまじゃくしのような記号一つ一つが「音符」だと覚えておいてください。

POINT05
オモテ拍

リズムを感じる時に「いち、にー、さん、しー」と “普通に” 感じるところ。これが表拍(おもてはく)です。

POINT06
ウラ拍

リズムを感じる時に「いちと、にーと、さんと、しーと」と言った時の、「と」の部分を裏拍(うらはく)と呼びます。譜面を読む時、リズムを感じる時などによく使われる言葉なので覚えておきましょう。

よくある質問にお答えします!
Question 01
現在質問募集中!
LESSON10の解説を読んでいて、わからないところがあればこちらからお送りください。
メールで回答の上、こちらに質疑応答を載せさせて頂きます。
些細なことでも遠慮なくお送りください^^

ドラムコース初心者用レッスン一覧

ABCミュージックスクールオンラインをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む