ABCミュージックスクール
杉並区校 講師一覧
DTM教室 講師一覧

清水宏一 主要エリア:中野・高田馬場・下北沢など
詳しくみる
[プロフィール]
2003年よりバンコクにて映画音楽や様々なサウンドデザインを手がける傍、アーティスト活動も行いアジアやヨーロッパ各国で作品のリリース、ライブを行ってきました。製作のメインはLogic Proを使用していますが、Max/MSPやハードウェアシンセやサンプラーにも精通しており、様々なアプローチで音楽を製作することを得意としています。
またバンコクではインディーズレーベルも運営しており、様々なスタイルのバンドやアーティストのプロデュース、ミックスも行なっていました。
[得意な音楽のジャンル]
テクノをはじめビートの強い音楽。アンビエント。
受講生へのメッセージ:バンコクでも大学や個人レッスンで音楽制作を教えてきましたが、枠にとらわれない、各生徒の感性を伸ばす授業を行うのがモットーです。自身ではサウンドデザインやエンジニアリングを多く手がけるので、出音にこだわりたい生徒さんに様々なことを教えることができると思います。
[担当DAWソフト]
Logic Pro
[レッスン可能なプラグイン]
Waves、Sound Toy、その他要望があれば様々なプラグインにも対応いたします。
清水宏一講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

大河原彩衣 主要エリア:吉祥寺・西荻窪・中野など
詳しくみる
[プロフィール]
東京都出身。幼少期よりピアノを習い、高校時代よりDTMでの作曲を独学で始める。慶應義塾大学入学後、本格的にDTMを習い、様々なジャンルの音楽に触れる。これまでに、欅坂46ライブBGM制作、イベント音楽制作、YouTube用BGM・カラオケ制作などを担当。広島テレビ某アニメ番組やアイドルなどに楽曲提供。短調が大好き。
[得意な音楽ジャンル]
劇伴、インスト、POPS、オーケストラなど
[受講生へのメッセージ]
好きは仕事になる!身をもって体験しました。自己流で困っていることはありませんか?一緒にステップアップしていきましょう!
[レッスン可能なdawソフト]
Logic、GarageBand
[レッスン可能なプラグイン]
・Waves Horizon(WAVES)
・Komplete11(Massive/Kontakt5/Battery4など)(Native Instruments)
・TRILIAN/Omnisphere/Stylus RMX/Keyscape(Spectrasonics)
・Hollywood Orchestra(EASTWEST)
・Chamber Strings(Spitfire Audio)
・EZ Drummer(Toontrack)
・Total Studio 2 MAX(MODO BASS/Syntronik/AmpliTube 4など)(IK Multimedia)
・Sylenth1(Lennar Digital)
・V-Metal/Humming bird(Prominy)
・Melodyne(Celemony)
・Ozone 8/RX7(iZotope)
ほか
大河原彩衣講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

新井瑞樹 主要エリア:中野・吉祥寺など
詳しくみる
[担当dawソフト]
Cubase・Garageband・Logic
[プロフィール]
作編曲家、DJ。ギター、ベース、鍵盤を使い、アコースティックなものから、映像に合わせたBGMまで、幅広いジャンルの音楽を制作する。DJとしては、jazzやhiphop、RnBなどのラウンジに寄せた選曲を得意とし、居心地の良い空間を演出する。得意な音楽ジャンルはpops、hiphop、ダンスミュージック。
[受講生へのメッセージ]
音作りは自由なので、どのように作っても自由です。そこに、少しの知識があると、すごく音が変わったり印象が変わったりします。それが可能なのがDTMです。一番作りたいものの目標をひとつ決め、そこを目指して、DAWをはじめて触るところから、どのように作っていったらいいか、一緒に考えながら作っていきましょう。
[レッスン可能なプラグイン]
Kontakt 5・Battery 4・Omnisphere・addictive drums 2・addictive keys・waves・Fabfilterなど
新井瑞樹講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

寛茂 主要エリア:渋谷・下北沢・千歳烏山・
詳しくみる
[プロフィール]
2007年、“HaKU”を結成。結成半年で大手事務所アミューズと契約し、年間に数十本のペースでライブ活動を行う。2012年10月、EMIからメジャーデビュー。同年7月にデビュー前でありながらマレーシアからのライブのオファーを受け、初の海外ライブを行う。2013年にはマレーシアにてワンマンライブを成功。
国内外を問わず様々なイベント、フェス等に出演し活動を広げた。2016年8月、自身のバンド“HaKU”を解散。これを機に自身の経験を活かし、バンドだけではなくギターレッスン、楽曲提供など様々な活動に身を投じる。
プレイスタイル:エフェクターを駆使し、ギターを超越した音色を扱い、音楽理論を解釈してるが故の独特なフレージングが特徴。現在はナカヤマシンペイ(from.ストレイテナー)、塔山忠臣(from.0.8秒と衝撃)、美登一(from.another sunnyday / THE RODS)らと共にZantöを結成し、早々に1st Alubmをリリース。2018年、新人ミクスチャーバンドとして活動開始。新人というのはズルいと多方面からツッコミがある。
[得意なジャンル]
ロック、ポップス
[生徒さんへのメッセージ]
・受講生へのメッセージ
ギターを始めるきっかけは人それぞれですが、
僕は中学の文化祭でモテたい!から始めて気付けばメジャーデビューだったり、プロミュージシャンとのセッションだったりいつのまにかライフワークの一部となってました。
何でこんなに長く弾いてるのだろうっていう理由は一つ。楽しい!これに尽きると思います。どんなギタリストも始めたては弾けないものです。
ギターが好きで楽しんで弾いているうちに上手くなっていきます。これはDTMに関しても同じ事だと思います。
これからギターを弾きたい方、バンドでプロを目指したい方、自分で音楽を作りたい方など、一人一人のニーズに沿ってレッスンを行っていきます。
まずは体験レッスンからお気軽にどうぞ!
[レッスン可能なdawソフト]
Cubase
寛茂講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

朝三憲一~sammy~ 主要エリア:目黒・赤羽・北千住
詳しくみる
1991年バンドでメジャーデビュー。
1994年解散以降レコーディング、ライブサポート、作曲、アレンジ等セッションギタリストとして活動している。
-サポートアーティスト-
安室奈美恵・大塚愛・Aimer・倖田來未など
・得意な音楽ジャンル
Pop・Rock・SOUL、FUNK、R&Bなど
・受講生へのメッセージ
ギターは歌の伴奏やソロなど、手軽に色んな楽しみ方が出来る楽器です。コードをひとつ鳴らしたらもう音楽が始まります!
好きな歌や曲を一緒に楽しく弾きましょう!
・レッスン可能なdawソフト
Cubase・Protools
・レッスン可能なプラグイン
WAVES・Stylus RMX・TRILIAN・SampleTank3・VIENNA ENSEMBLE・Addictive Drumsなど
朝三憲一~sammy~講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

堤 千代司 主要エリア:新宿・品川・吉祥寺
詳しくみる
堤 千代司ChiyojiTsutsumi
担当学科:DTM・オンライン・ギター・ドラム・ピアノ・ベース・ボーカル 担当エリア:三軒茶屋・上北沢・下北沢・下高井戸・世田谷区・中目黒・中野・中野区・中野坂上・五反田・代々木・代々木上原・代々木八幡・代田橋・八幡山・六本木・六本木一丁目・初台・北区・北参道・北品川・北赤羽・十条・千代田区・千歳烏山・千駄ヶ谷・南新宿・品川区・四ツ谷・大久保・宮の坂・幡ヶ谷・広尾・御茶ノ水・恵比寿・新宿・新宿三丁目・新宿区・方南町・明大前・杉並区・東中野・東十条・板橋・板橋区・梅ヶ丘・永福町・池尻大橋・池袋・浮間舟渡・渋谷・渋谷区・港区・王子・目白・目黒・目黒区・秋葉原・笹塚・経堂・自由が丘・荻窪・表参道・西荻窪・豊島区・赤坂・赤羽・赤羽橋・都立大学・阿佐ヶ谷・高円寺・高田馬場・麻布十番代表による講師紹介
DTM対応ソフト:Cubase
松任谷正隆主宰「マイカミュージックラボラトリー」シンガーソングライター科に3年間在籍。
作詞・作曲・編曲・演奏・ボーカル・レコーディングを全て身につけ、3年連続で優秀賞を受賞。
フジテレビ「はねるのトびら」や、日本テレビ「戦力外捜査官」の作曲、演奏、サウンドプロデューサーなど、ドラマや小説の作曲、専門学校講師、ライブサポートミュージシャン等多岐に渡る活躍をみせる。
得意なジャンルはPops、Rock、Funk、弾き語り、歌ってみた特化レッスンなど。
堤 千代司講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

柏大輔 主要エリア:高尾・明大前・調布
詳しくみる
DTM対応ソフト:Logic
バンド活動を経て、2006年よりソロアーティストとしてデビュー。
アーティスト活動の他に、作曲家、アレンジャー、ミキシング&マスタリングエンジニア、マニピュレーターとしても活躍。
これまでに9枚のオリジナルフルアルバムをリリース、世界各国でのツアーやフェス出演などワールドワイドに活躍する。
作曲家としては、新海誠 "言の葉の庭" などの映画・アニメの劇伴、数々のTV、web、CM音楽などを担当。
またアレンジャーとして、上杉昇(元WANDS)のアルバムアレンジ全編などを担当。
ミキシング&マスタリングエンジニアとしては、これまでに200タイトル以上の作品を手がける。
柏大輔講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

清水 宥人 / Mayer 主要エリア:三鷹・吉祥寺・明大前
詳しくみる
ESPミュージカルアカデミー出身。
在学中に組んだバンド 「junks&green」が渋谷公会堂にて行われたコンテストにてグランプリ受賞。
学内コンテストファイナリスト、学内資料のレコーディングメンバーに選ばれる等の優秀な成績を残したのち卒業。
卒業後YAMAHA MUSIC MADIA「宇宙一弾けるアルペジオ」動画収録。韓国のアーティスト「Bernard PARK」のレコーディング等のスタジオワークに参加。
G5 projectや戦国無双2・3等のコンポーザーGodspeed氏主導のアマチュアギターコンピレーションアルバム「G.O.D.III」への参加など多方面で活躍。
現在は自身のギタートリオ「bluffs」を中心にライブサポート、レコーディング、講師として活動中。
清水 宥人 / Mayer講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

関口孝明 主要エリア:八王子・吉祥寺・調布
詳しくみる
DTM対応ソフト:GarageBand・Logic・Cubase・StudioOne
尚美学園大学作曲コース実技首席で卒業。
同大学院芸術情報研究音楽表現専攻を特待奨学生として修了。
日本テレビ「24時間テレビ」ミュージックサポーターとして参加。演奏者のための音源、並びに劇中のBGMの1部を作成。
2015年、ロケット・ミュージック出版社より吹奏楽の編曲作品を出版など多方面で活躍中。
関口孝明講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

宮本旭 主要エリア:中野坂上・池袋・渋谷
詳しくみる
ベーシスト・サウンドプロデューサー。
3フィンガーによる速弾き・ロータリー奏法・ダブルプル等の超絶技巧を繰り出すプレイから、歌の伴奏・アコースティック編成のアップライトベースまで幅広いスタイルを得意とし、
都内にてジャンル・編成等の形式を問わずLive Support・Recording・Session・Track制作、Bass Magazine執筆等の様々な活動を行っている。
DAWとレコーディングスキルを駆使した楽曲制作も精力的に展開中。
宮本旭講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み
ギター教室 講師一覧

寛茂 主要エリア:渋谷・下北沢・千歳烏山・
詳しくみる
[プロフィール]
2007年、“HaKU”を結成。結成半年で大手事務所アミューズと契約し、年間に数十本のペースでライブ活動を行う。2012年10月、EMIからメジャーデビュー。同年7月にデビュー前でありながらマレーシアからのライブのオファーを受け、初の海外ライブを行う。2013年にはマレーシアにてワンマンライブを成功。
国内外を問わず様々なイベント、フェス等に出演し活動を広げた。2016年8月、自身のバンド“HaKU”を解散。これを機に自身の経験を活かし、バンドだけではなくギターレッスン、楽曲提供など様々な活動に身を投じる。
プレイスタイル:エフェクターを駆使し、ギターを超越した音色を扱い、音楽理論を解釈してるが故の独特なフレージングが特徴。現在はナカヤマシンペイ(from.ストレイテナー)、塔山忠臣(from.0.8秒と衝撃)、美登一(from.another sunnyday / THE RODS)らと共にZantöを結成し、早々に1st Alubmをリリース。2018年、新人ミクスチャーバンドとして活動開始。新人というのはズルいと多方面からツッコミがある。
[得意なジャンル]
ロック、ポップス
[生徒さんへのメッセージ]
・受講生へのメッセージ
ギターを始めるきっかけは人それぞれですが、
僕は中学の文化祭でモテたい!から始めて気付けばメジャーデビューだったり、プロミュージシャンとのセッションだったりいつのまにかライフワークの一部となってました。
何でこんなに長く弾いてるのだろうっていう理由は一つ。楽しい!これに尽きると思います。どんなギタリストも始めたては弾けないものです。
ギターが好きで楽しんで弾いているうちに上手くなっていきます。これはDTMに関しても同じ事だと思います。
これからギターを弾きたい方、バンドでプロを目指したい方、自分で音楽を作りたい方など、一人一人のニーズに沿ってレッスンを行っていきます。
まずは体験レッスンからお気軽にどうぞ!
[レッスン可能なdawソフト]
Cubase
寛茂講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

朝三憲一~sammy~ 主要エリア:目黒・赤羽・北千住
詳しくみる
1991年バンドでメジャーデビュー。
1994年解散以降レコーディング、ライブサポート、作曲、アレンジ等セッションギタリストとして活動している。
-サポートアーティスト-
安室奈美恵・大塚愛・Aimer・倖田來未など
・得意な音楽ジャンル
Pop・Rock・SOUL、FUNK、R&Bなど
・受講生へのメッセージ
ギターは歌の伴奏やソロなど、手軽に色んな楽しみ方が出来る楽器です。コードをひとつ鳴らしたらもう音楽が始まります!
好きな歌や曲を一緒に楽しく弾きましょう!
・レッスン可能なdawソフト
Cubase・Protools
・レッスン可能なプラグイン
WAVES・Stylus RMX・TRILIAN・SampleTank3・VIENNA ENSEMBLE・Addictive Drumsなど
朝三憲一~sammy~講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

堤 千代司 主要エリア:新宿・品川・吉祥寺
詳しくみる
堤 千代司ChiyojiTsutsumi
担当学科:DTM・オンライン・ギター・ドラム・ピアノ・ベース・ボーカル 担当エリア:三軒茶屋・上北沢・下北沢・下高井戸・世田谷区・中目黒・中野・中野区・中野坂上・五反田・代々木・代々木上原・代々木八幡・代田橋・八幡山・六本木・六本木一丁目・初台・北区・北参道・北品川・北赤羽・十条・千代田区・千歳烏山・千駄ヶ谷・南新宿・品川区・四ツ谷・大久保・宮の坂・幡ヶ谷・広尾・御茶ノ水・恵比寿・新宿・新宿三丁目・新宿区・方南町・明大前・杉並区・東中野・東十条・板橋・板橋区・梅ヶ丘・永福町・池尻大橋・池袋・浮間舟渡・渋谷・渋谷区・港区・王子・目白・目黒・目黒区・秋葉原・笹塚・経堂・自由が丘・荻窪・表参道・西荻窪・豊島区・赤坂・赤羽・赤羽橋・都立大学・阿佐ヶ谷・高円寺・高田馬場・麻布十番代表による講師紹介
DTM対応ソフト:Cubase
松任谷正隆主宰「マイカミュージックラボラトリー」シンガーソングライター科に3年間在籍。
作詞・作曲・編曲・演奏・ボーカル・レコーディングを全て身につけ、3年連続で優秀賞を受賞。
フジテレビ「はねるのトびら」や、日本テレビ「戦力外捜査官」の作曲、演奏、サウンドプロデューサーなど、ドラマや小説の作曲、専門学校講師、ライブサポートミュージシャン等多岐に渡る活躍をみせる。
得意なジャンルはPops、Rock、Funk、弾き語り、歌ってみた特化レッスンなど。
堤 千代司講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

清水 宥人 / Mayer 主要エリア:三鷹・吉祥寺・明大前
詳しくみる
ESPミュージカルアカデミー出身。
在学中に組んだバンド 「junks&green」が渋谷公会堂にて行われたコンテストにてグランプリ受賞。
学内コンテストファイナリスト、学内資料のレコーディングメンバーに選ばれる等の優秀な成績を残したのち卒業。
卒業後YAMAHA MUSIC MADIA「宇宙一弾けるアルペジオ」動画収録。韓国のアーティスト「Bernard PARK」のレコーディング等のスタジオワークに参加。
G5 projectや戦国無双2・3等のコンポーザーGodspeed氏主導のアマチュアギターコンピレーションアルバム「G.O.D.III」への参加など多方面で活躍。
現在は自身のギタートリオ「bluffs」を中心にライブサポート、レコーディング、講師として活動中。
清水 宥人 / Mayer講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

中村章夫 主要エリア:新宿・中野・高円寺
詳しくみる

SHO 主要エリア:西荻窪・中野・新宿
詳しくみる

高井真 主要エリア:高円寺・新宿・吉祥寺
詳しくみる
2007年ユニバーサルミュージックよりデビュー。 テレビ東京の番組エンディングテーマに採用。自身作曲カラオケ配信。
2010年mama's bedroomのギターとしてユニバーサルミュージック内e-SUMレーベルよりデビュー。
前田由紀(ex Whiteberry)等、沢山のアーティストのライブサポート,音源制作に携わり 最大で年間120本以上のライブを日本全国規模で行う。
現在はメジャーアーティストの楽曲、トラック制作、講師業に従事しながら活動中。
エレキギター、アコースティックギター、作曲、音楽理論 基礎から応用まで幅広く対応可能。
-受講生さんへのメッセージ-
現在youtubeなどネットである程度情報は得られ独学でギターDTMを覚えることはできます。 ですが独学でやっていくうちに疑問や悩みも生じ間違って覚えてしまうなど無駄に時間をかけてしまう事もあります。
僕のレッスンは遠回りなく受講生の方の要望に沿う技術、知識、練習内容を提供いたします。
スパルタの欠片もないレッスンを行なっていますので、厳しくやりたい方は別の講師の方をお勧めします。
皆さんにお会いできることを楽しみにしております!
高井真講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み
ドラム教室 講師一覧

林頼我 主要エリア:新宿・高円寺・江古田
詳しくみる
[プロフィール]
8歳からドラムに親しみ、小学校高学年よりパンクバンドを始め 下北沢屋根裏 や 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR などに出演、同時に日野皓正主催のDREAMJAZZBANDに参加。中学三年生の終わりに林栄一トリオや森順治カルテットなどに入り、学業とライブ活動を両立させながら腕を磨く。都立総合芸術高校の打楽器科に入学ののちプロ活動に専念するため中退。
現在は林栄一カルテット、板橋文夫バンド、加藤崇之バンド、鈴木勲バンド、深海魚(吉本章紘、岩見継吾)、MYSH(南博、吉田隆一、瀬尾高志)、丈青トリオ(丈青、秋田ゴールドマン)、DNA(細井徳太郎、津上研太、高橋祐成、瀬尾貴志)、松井宏樹バンド、パンクバンドやヒップホップバンド などで活動中。中国は深圳での大規模なjazzfesへの参加もサックスの梅津和時のトリオでの出演が決まっており、そのほかのフェスでは横浜ジャズプロムナードのなどに出演。
タイトでスピード感溢れるグルーヴから生まれるユニークなドラミングは、既に唯一無二のサウンドを確立しつつある。これまでに打楽器、クラシックパーカッション、ドラムを阿久井喜一郎、坂田稔、Scott Latham、合田和美、田中徳崇、各氏に師事。2019年alternativetokyoに出演
[得意な音楽ジャンル]
Pops Jazz Rock
[生徒さんへのメッセージ]
レッスンはとにかく譜面を渡されて、その譜面を追いかけて、淡々と進めるという形のものが多い気がしますが、それでは何を学んだのかがよくわからない、あまり内容のないものになってしまうと思います。
自分のレッスンでは決して”正解はこれだけです!”というような事をせずに生徒さんがやりたい事を元に、そこからアイデアを膨らませながら楽しみながら進んでいければなと思っています。
1番大事にしているのは楽しみながらレッスンを受けてもらい、上達を実感してもらうことです。是非一度体験レッスンにおいでください!
林頼我講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

堤 千代司 主要エリア:新宿・品川・吉祥寺
詳しくみる
堤 千代司ChiyojiTsutsumi
担当学科:DTM・オンライン・ギター・ドラム・ピアノ・ベース・ボーカル 担当エリア:三軒茶屋・上北沢・下北沢・下高井戸・世田谷区・中目黒・中野・中野区・中野坂上・五反田・代々木・代々木上原・代々木八幡・代田橋・八幡山・六本木・六本木一丁目・初台・北区・北参道・北品川・北赤羽・十条・千代田区・千歳烏山・千駄ヶ谷・南新宿・品川区・四ツ谷・大久保・宮の坂・幡ヶ谷・広尾・御茶ノ水・恵比寿・新宿・新宿三丁目・新宿区・方南町・明大前・杉並区・東中野・東十条・板橋・板橋区・梅ヶ丘・永福町・池尻大橋・池袋・浮間舟渡・渋谷・渋谷区・港区・王子・目白・目黒・目黒区・秋葉原・笹塚・経堂・自由が丘・荻窪・表参道・西荻窪・豊島区・赤坂・赤羽・赤羽橋・都立大学・阿佐ヶ谷・高円寺・高田馬場・麻布十番代表による講師紹介
DTM対応ソフト:Cubase
松任谷正隆主宰「マイカミュージックラボラトリー」シンガーソングライター科に3年間在籍。
作詞・作曲・編曲・演奏・ボーカル・レコーディングを全て身につけ、3年連続で優秀賞を受賞。
フジテレビ「はねるのトびら」や、日本テレビ「戦力外捜査官」の作曲、演奏、サウンドプロデューサーなど、ドラマや小説の作曲、専門学校講師、ライブサポートミュージシャン等多岐に渡る活躍をみせる。
得意なジャンルはPops、Rock、Funk、弾き語り、歌ってみた特化レッスンなど。
堤 千代司講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

吉田貴博 主要エリア:調布・八王子・明大前
詳しくみる
ヒューマンミュージックカレッジ卒。ドラムを田々井悟氏、宇山満隆氏、則竹裕之氏(ex.T-SQUARE、 平原綾香など)に師事。パーカッションを竹本一匹氏(吉田兄弟など)に師事。
p bank fes 2011koti market live 出演。 また、ドラム講師や中学校吹奏楽部のパーカッション指導などの講師活動も行っている。
共演者(敬称略) 安藤正容(T-SQUARE)、坂上領、SINSKE、扇谷研人(西野カナ、坂本真綾 など)、竹本一匹(吉田兄弟など)、原たけし、山内薫(角松敏生など)、佐々木 秀尚(有形ランペイジなど)、酒井由起子、ウエキ弦太、樹里からん 、野崎洋 一(松田聖子など)、作田聖美など多数共演。
吉田貴博講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

TOMOHIRO 主要エリア:東京・三鷹・新宿
詳しくみる
10歳よりドラムを始め、大学卒業と同時にプロ活動を始める。インディーズバンド、メジャーアーティストサポートなどを務め、現在はポストハードコア・メタルコアバンド「WORDS YOU WISH YOU WROTE」、Djentメタルバンド「CONTRAPTION」、エクスペリメンタルインストバンド「橙」のドラマーも務める。
TOMOHIRO講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み
ベース教室 講師一覧

東 幸治 主要エリア:新宿・中野・高円寺
詳しくみる
2004年地元大阪でベースを始め、バンド活動も並行して開始する。
2008年バンドが解散したと同時にサポートミュージシャンの活動を開始する。
数々のアーティストサポートや、レッスン、セッションにも参加し、関西を拠点に活動をする。
更に活動の幅を広げるために2014年に拠点を東京へと移す。
メインであるアーティストサポートに加え、新たにDTMのスキルも習得し、作編曲の活動も行う。大阪で行なっていたレッスンも新たに東京で始める。
-受講生さんへのメッセージ-
皆さんにレッスンを通して楽器に触れる楽しさであったり、音楽の楽しさを伝えれたらと思っております!
専門的な言葉がわからない、何故こうなっているのかわからない等、明確な事が言えなくても問題ありません!一緒に解決していきましょう!
あくまでも楽しく、それぞれ皆さまに合った形でレッスンを進めていきますので、気軽に何でも言っていただけたらと思います!
よろしくお願いします。
東 幸治講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

佐々木恵太郎 主要エリア:新宿・町田・橋本
詳しくみる
佐々木恵太郎KeitaroSasaki
担当学科:オンライン・ベース 担当エリア:つつじヶ丘・三軒茶屋・三鷹台・三鷹市・上北沢・下北沢・世田谷代田・世田谷区・中河原・久我山・井の頭公園・京王多摩センター・京王多摩川・京王永山・仙川・代々木上原・八幡山・八王子市・分倍河原・初台・千歳烏山・千歳船橋・南多摩・南大沢・吉祥寺・喜多見・国領・多摩市・宮前平・宿河原・布田・幡ヶ谷・府中・府中市・府中本町・新代田・新宿・新宿区・明大前・杉並区・柴崎・梅ヶ丘・橋本・武蔵野台・武蔵野市・永福町・池ノ上・津田山・浜田山・渋谷・渋谷区・溝の口・町田・町田市・登戸・白糸台・目黒区・矢野口・神奈川・神泉・稲城市・稲城長沼・稲田堤・立川・立川市・笹塚・経堂・聖蹟桜ヶ丘・自由が丘・西調布・調布・調布市・都立大学・駒場東大前・駒沢大学・高井戸・高幡不動・鶴川MI JAPAN主催の第一回BIT MASTERSでは初代総合グランプリを獲得。
現在、サポートベーシストとしてシンガー、バンド、アイドル、劇団などのレコーディング、ライブなど多方面で活動中。
佐々木恵太郎講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

堤 千代司 主要エリア:新宿・品川・吉祥寺
詳しくみる
堤 千代司ChiyojiTsutsumi
担当学科:DTM・オンライン・ギター・ドラム・ピアノ・ベース・ボーカル 担当エリア:三軒茶屋・上北沢・下北沢・下高井戸・世田谷区・中目黒・中野・中野区・中野坂上・五反田・代々木・代々木上原・代々木八幡・代田橋・八幡山・六本木・六本木一丁目・初台・北区・北参道・北品川・北赤羽・十条・千代田区・千歳烏山・千駄ヶ谷・南新宿・品川区・四ツ谷・大久保・宮の坂・幡ヶ谷・広尾・御茶ノ水・恵比寿・新宿・新宿三丁目・新宿区・方南町・明大前・杉並区・東中野・東十条・板橋・板橋区・梅ヶ丘・永福町・池尻大橋・池袋・浮間舟渡・渋谷・渋谷区・港区・王子・目白・目黒・目黒区・秋葉原・笹塚・経堂・自由が丘・荻窪・表参道・西荻窪・豊島区・赤坂・赤羽・赤羽橋・都立大学・阿佐ヶ谷・高円寺・高田馬場・麻布十番代表による講師紹介
DTM対応ソフト:Cubase
松任谷正隆主宰「マイカミュージックラボラトリー」シンガーソングライター科に3年間在籍。
作詞・作曲・編曲・演奏・ボーカル・レコーディングを全て身につけ、3年連続で優秀賞を受賞。
フジテレビ「はねるのトびら」や、日本テレビ「戦力外捜査官」の作曲、演奏、サウンドプロデューサーなど、ドラマや小説の作曲、専門学校講師、ライブサポートミュージシャン等多岐に渡る活躍をみせる。
得意なジャンルはPops、Rock、Funk、弾き語り、歌ってみた特化レッスンなど。
堤 千代司講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

宮本旭 主要エリア:中野坂上・池袋・渋谷
詳しくみる
ベーシスト・サウンドプロデューサー。
3フィンガーによる速弾き・ロータリー奏法・ダブルプル等の超絶技巧を繰り出すプレイから、歌の伴奏・アコースティック編成のアップライトベースまで幅広いスタイルを得意とし、
都内にてジャンル・編成等の形式を問わずLive Support・Recording・Session・Track制作、Bass Magazine執筆等の様々な活動を行っている。
DAWとレコーディングスキルを駆使した楽曲制作も精力的に展開中。
宮本旭講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み
ボーカルレッスン 講師一覧

まるたまり 主要エリア:中野・三鷹・東京など
詳しくみる
[プロフィール]
芸歴32年目の声優。
出演作の「絶対無敵ライジンオー」でエンディング曲を歌ったり、「激走戦隊カーレンジャー」ダップ役でソロ曲を頂く。
デビュー曲はゲーム「スーパーリアル麻雀」香織役のソロナンバー。マーサ三宅ボーカルハウスで30年以上ジャズを習う。都内ライブハウスなどで腕を磨く。ジャズボーカルコンテストなどで優勝2回。
[得意な音楽ジャンル]
ジャズ以外、ポップスもアニソンも大好きです♪
歌のお姉さんの経験もあるので、童謡も得意です!
[受講生へのメッセージ]
楽しくやりたい方には楽しく♪
厳しく高みを目指す方には、鋭い目線であなたをサポートします。
まるたまり講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

塩田将己 主要エリア:新宿・吉祥寺・渋谷など
詳しくみる
[プロフィール]
アメリカ、日本でストリートライブを経験。
Toy's factory主催 コーラスグループ《Luv and Soul追加メンバーオーディション》優勝
ユニバーサルミュージック主催オーディション最優秀賞
LDH主催オーディション最終審査(12000人分の27人まで残る)
・好きな音楽ジャンル
R&B、POPs、洋楽、邦楽ともに得意です!
[生徒さんへのメッセージ]
自分もボイストレーニングを受講した経験もあり、先生を気にする方も多いので、その人がいかに気持ちよく学べて、しっかり上達させてあげられるかを考えています。
難しい、苦痛と思うと身体に入るのが遅くなるので、楽しんで自然に練習できる環境を作るために、まずは気を使わない仕組みを作ってからレッスンをしていきたいですね!
私も歌手として現在やっていますので気持ちがわかる部分も多いので、寄り添って上達のお手伝いがしていきたいです。
優しく丁寧にを心がけています!一緒に頑張りましょう!!
【こんな風にレッスンしています】
(1)歌いこなしたい曲を教えてもらい、徹底的に磨くレッスン。
(2)音楽の中のこの音だけに注目して聞き取れるまで聴いてもらう課題。(耳が良くなっていきます)
(3)腹式呼吸のやり方を1からレッスン
(4)ビブラートの練習では、ゆっくり分解して何故ビブラートが出せるのかを教えてから練習に入る指導。
(5)言ったことの理解が早くアウトプット出来る方へは、自分が歌って見せてからマネをした方が早ければそのようにしてます。
初心者から上級者まで幅広く対応しております!何でも気軽にご相談くださいね!
塩田将己講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み

堤 千代司 主要エリア:新宿・品川・吉祥寺
詳しくみる
堤 千代司ChiyojiTsutsumi
担当学科:DTM・オンライン・ギター・ドラム・ピアノ・ベース・ボーカル 担当エリア:三軒茶屋・上北沢・下北沢・下高井戸・世田谷区・中目黒・中野・中野区・中野坂上・五反田・代々木・代々木上原・代々木八幡・代田橋・八幡山・六本木・六本木一丁目・初台・北区・北参道・北品川・北赤羽・十条・千代田区・千歳烏山・千駄ヶ谷・南新宿・品川区・四ツ谷・大久保・宮の坂・幡ヶ谷・広尾・御茶ノ水・恵比寿・新宿・新宿三丁目・新宿区・方南町・明大前・杉並区・東中野・東十条・板橋・板橋区・梅ヶ丘・永福町・池尻大橋・池袋・浮間舟渡・渋谷・渋谷区・港区・王子・目白・目黒・目黒区・秋葉原・笹塚・経堂・自由が丘・荻窪・表参道・西荻窪・豊島区・赤坂・赤羽・赤羽橋・都立大学・阿佐ヶ谷・高円寺・高田馬場・麻布十番代表による講師紹介
DTM対応ソフト:Cubase
松任谷正隆主宰「マイカミュージックラボラトリー」シンガーソングライター科に3年間在籍。
作詞・作曲・編曲・演奏・ボーカル・レコーディングを全て身につけ、3年連続で優秀賞を受賞。
フジテレビ「はねるのトびら」や、日本テレビ「戦力外捜査官」の作曲、演奏、サウンドプロデューサーなど、ドラマや小説の作曲、専門学校講師、ライブサポートミュージシャン等多岐に渡る活躍をみせる。
得意なジャンルはPops、Rock、Funk、弾き語り、歌ってみた特化レッスンなど。
堤 千代司講師の体験レッスンを受けたい方はこちら
無料体験レッスン申し込み
初心者大歓迎!あなたのやる気応援します
入会金¥0
¥1,000キャッシュバック
お気軽にご相談ください03-6670-8749
土日祝もOK!365日電話受付10:00-19:00